2008年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 office-hase 未分類 経済は身近なところに 私はエレキベースを弾いてるんですが、通常ギターやベースの弦は月に一度張り替えます。 汗、汚れ、脂が付着して硬くなり、音にハリがなくなるからです。 私が好んで使っているのが イタリアの「リチャードココ」。 いろんな弦を試してきたのですが、数年前からこれに落ち着いてます。 ステンレス製。 最近の資源高で2年前は3500円だったのが、どんどん値上がりして今じゃ4000円。 こんな身近なところからも経済の変化(レアメタルの高騰とユーロ高)が分かります。 みなさんも身近で感じる変化はありませんか? それは経済学者の理屈より、よほどリアルで信憑性があるものです。 FacebookXHatenaPocketCopy